忍者ブログ

占い専用のブログです

2025 . 04
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    [06/30 おおつか]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    No Name Ninja
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    久々の更新でごめんなさい・ω・; 続きです。
    色の占いにもいろいろ追加しています。
    色の次は動物占いだよ。これも公式サイトにいけば簡単に調べられます。

    公式サイト www.doubutsu-uranai.com/



    このまえ羊~とかこじか~とか言ってた占いです。
    前の記事に書いた【色】【5体の動物】で、一人のキャラクターが大体つかめます。
    この5体の動物を、動物占いでは【5アニマル】と呼ばれます。

    ■5アニマル■


    ①本質キャラクター

    前、二人はこじかで羊だよ~って言ってた部分です。変わらない性格のベースとなるところ。
    同じ動物同士は基本、相性がいい。

    ②表面キャラクター

    無意識のうちに自分が人に見せている姿、他人にそう見られやすい姿。
    年をとっていくほど、このキャラクターの性格が顕著になっていく。

    ③意思決定キャラクター

    何かを決定する時、判断する時にでてくる性格傾向。
    多感な幼少期など特に、本質や表面よりもこのキャラクターが突出している。
    だから、「昔は本質のキャラクターと全然違う性格だった~」って人は、このキャラクターと本質のタイプが正反対だったりする。

    ④隠れキャラクター

    慌てたりする状況とか、いわゆるピンチになったりした時に出てくる性格。
    喧嘩の時とか、ここ一番に大事な時、このキャラクターの相性でなんとなく優位な立場が決まってたり。

    ⑤希望キャラクター

    「こんな人になりたいな~憧れるな~」って思う、自分の理想像など。
    この動物が本質にある人物を、好意的に思いやすい。
    自分の5アニマルの中にここと同じキャラクターがあると、その部分に自信を持ちやすくなる。

    ・・・・・・・・

    5アニマルの要素は大体こんな感じ。
    次は登場するキャラクターの性格で、グループで分けると四つ。

    ①太陽グループ
     (ライオン ・ チーター ・ ペガサス ・ ゾウ)
    太陽
    ②地球グループ (さる ・ 狼 ・ コアラ ・ トラ)
    地球
    ③満月グループ (黒ひょう ・ ひつじ)
    満月
    ④新月グループ (小鹿 ・ たぬき)
    新月

    以上、全部で12匹です。
    動物でキャラクターにしてるけど、本来は人の生死を模したムズイ占いなので、変な用語が混じります。

    おkでしょうか・・・(・ω・;)

    PR

    Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    Trackback URL
    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]